スポンサーリンク

ポジティブ思考が失敗しやすくなる理由とは!?【3分で紹介】【アオジュン心理学研究所】

スポンサーリンク

●チャンネル登録はこちら↓
https://m.youtube.com/channel/UCbQ1I7w6Wx0TUQxq6qiwRGA

——————————————————
動画のポイント
——————————————————
●ポジティブ思考は失敗しやすくなる!?【【3分で紹介】

00:00 ダイジェスト
00:06 オープニングmovie
00:13 イントロ
01:00 リアン・ファムとシェリー・テイラーの研究(カリフォルニア大学)
01:28 ガブリエレル・エッティンゲンの研究(ニューヨーク大学)   
02:17 アオジュン考察
03:18 エンディングmovie

——————————————————
SNS
——————————————————
●Twitter:https://twitter.com/psycholaboaojun

●instagram:http://www.instagram.com/psycholabo.aojun/

●アオジュンブログ(FromU戦略心理研究所):https://fromu.jp/aoj

●アオジュンブログ(はてなブログ):https://psycholabo-aojun.hatenablog.com/

●facebook:https://www.facebook.com/psycholabo.a…

#ポジティブ思考になりたい #ポジティブ思考の人 #ポジティブ思考の短所

——————————————————
参考図書・サイト
——————————————————
:植木理恵『幸運を引き寄せる行動心理学入門』宝島社 2017年
:DaiGo『【悲劇】ポジティブ思考になろうと努力するとどうなるか』Mentalist DaiGo
Official Blog 2019年 https://daigoblog.jp/positive-addiction/
:しらべぇ編集部『付き合うならネガティブとポジティブどっちがいい』exciteニュース 2017年 https://www.excite.co.jp/news/article/Sirabee_20161093323/?p=2

——————————————————
アオジュンの自己紹介
——————————————————
29歳の時に人財系の会社を起業し、現在は株式会社2社を経営しています。本業の傍ら、通信大学&独学で心理学を勉強中です!!

——————————————————
更新頻度
——————————————————
毎週月曜日の朝5:00を予定しております!!
(祝・GW・お盆・年末年始はお休みします)

——————————————————
チャンネル紹介
——————————————————

【チャンネル紹介】
どーも、心理学研究所のアオジュンです!!
このチャンネルでは、心理学を中心とした観点から、主に「ビジネスパーソン」に役立ちそうなテーマを紹介しています。通勤中や移動中、休憩中などのスキマ時間にぜひご活用ください!!
アオジュンの動画作成のモティベーションになるので、ぜひチャンネル登録・高評価よろしくお願いいたします!

※このチャンネルは、心理学の面白さを伝えることを目的とした娯楽です。できるだけ多くの人に、心理学に興味を持ってもらうため、書籍やインターネットなどで得た知識を元に動画を制作しております。また、動画の結論は、実際の研究とは異なる場合があり、事実を断定するものではありません。実際に知識を利用する際には自己責任でお願いいたします。

●チャンネル登録はこちら↓
https://m.youtube.com/channel/UCbQ1I7w6Wx0TUQxq6qiwRGA