スポンサーリンク

第14回 記録を付ければ成功する!(英単語カード作戦)

スポンサーリンク

学習記録を付ければ「モティベーションの維持・学習継続・計画精度の向上」に役立ちます。
記録をつけるコツを、自分の体験に基づいて解説。

動画 英単語カードを10500枚回した記録映像
音声 英語学習に関するトーク

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼ コチラもぜひご覧ください ▼

① 動画で紹介した資料・カード回し記録データ
② オススメの英語学習動画(英単語カード作戦より)
③ 参考になるYouTube動画(他のYouTuberさんの動画)
④ 山口功 について

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
① 動画で紹介した資料・カード回し記録データ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 参考図書
『海外経験ゼロ。それでもTOEIC900点』宮下 裕介

◆ カード回し記録
14束目 2019年8月12日 所要時間/31分
2回確認後の残存数(割合)/10枚(8.3%) 最速タイム/3:27

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
② オススメの英語学習動画(英単語カード作戦)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 英単語カード作戦【再生リスト】(全101回)

◆ 第9回 英語学習は、独学か?授業か?

◆ 第10回 バカにされても、やる気が出る!

◆ 第13回 学習環境を確保せよ!

◆ 第27回 同じ単語帳を2冊持て!


◆ 第40回 英語学習は、日常生活に取り込め!


◆ 第41回 気楽に英語学習を始めるのもOKです!


◆ 第70回 英語学習者のための「英語解剖図」


◆ 第74回 まずは、解ける問題を増やせ!

◆ 第95回 3つの姿勢を身につければ、英語力は鰻登り!


◆ 第97回 自分と相性の良い英語勉強法は、たくさん試せばすぐ見付かる!


◆ 第98回 「英語完全上達マップ」を読めば、英語学習がわかる!

◆ 第99回 英語学習を成功させるために、最も大切なこと!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
③ 参考になるYouTube動画(他のYouTuberさんの動画)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 「ゴールから発想する合格手帳」と勉強記録の重要性!

◆ 勉強時間を爆発的に増やす最高の習慣「合格手帳」

よなたんチャンネル
◆ 自分を操る超記録術〜計画より記録が目標達成率を上げる!

メンタリスト DaiGo
◆ 毎日の学習記録をつけてみよう!

柴山 YouTube 会計大学
◆ 「これはダメ」やってはいけないスケジュール管理3選

PASSLABO in 東大医学部発「朝10分」の受験勉強cafe

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
④ 山口功 について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ プロフィール
東京生まれ
 東京藝術大学 博士課程を修了後 山口県に拠点を移して美術作品の制作と発表を行っている。現代人の身体感覚「殻で自分を守りつつも、選択的に人と繋がる」が作品のコンセプト。
 英語は中学高校時代には完全な落ちこぼれであったが、大学4年の時に、書店で偶然手に取った英語学習マニュアル本『海外経験ゼロ。それでもTOEIC900点』(宮下 裕介 著)に触発されて、独学で勉強を開始する。
 学習方法を試行錯誤しつつ、TOEICスコアを280から935まで上げる中で、自律した学習者になり、学習を継続することの重要さを学んだ。
 現在は自分の英語学習経験を生かして、家庭教師などで英語を教える仕事をしている。大切にしていることは「学び手が自律した学習者」になるように促すこと。また、美術関係の文章を翻訳する仕事も行なっている。

* 美術活動を含む詳しいプロフィールはこちら
http://zengonokenzya.blog21.fc2.com/blog-category-8.html

◆ 山口功のブログ
普段考えていることを多少まとめて世の中に提示しています。
英語・美術・教育を中心に更新中!
http://zengonokenzya.blog21.fc2.com

◆ Facebook(申請は一言メッセージを添えるようお願いします)
https://www.facebook.com/yamaguchiisao

◆ Y.I. Living Shells (マグネットとカンバッチ)
「自分に合った殻を手に入れ、安心して人と繋がる」をコンセプトに作った手軽に買えるアート作品です。
手軽であってもグッツではなくアート作品!
https://livingshells.thebase.in/

◆ 美術博士の授業(全15回)
美術表現の本質をわかりやすく解説します。
本当の美術表現は、学校で教えてくれません!

* ご質問・ご相談はYouTubeのコメント欄でお答えしています 。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#学習記録 #英語学習  #概要欄も見てね #学習計画 #英単語カード作戦